マスクを手作りしてみました

 

マスクが品薄の状況が続いていますね。

 

我が家には花粉の季節に向けて買い置きしてあった、

使い捨てマスクがあと少しあります。

でも、学校が始まるとマスク必須となりそうだし、

やむを得ず通院や人の集まるところなど、

リスクの高いところへ出掛けなくてはならない時のために

残しておきたいので、

普段使い用としてマスクを手作りしてみました。

 

 

マスクを作るなら、ダブルガーゼだよね。

と手芸屋さんへ行くと、

型紙付きの作り方の用紙を一緒にくれました。

また、ダブルガーゼ生地は手に入りましたが、

手作りマスク用のシートやゴム、鼻部分にいれるワイヤーなどの

パーツは品切れでした。

 

マスク用ゴムの代用品として紹介してもらったのが、

伸縮性のあるテープ。

そして、ワイヤーは使い捨てマスクから取り出したのを使えますよ、

と教えてもらったので、

しばらくは使用後の使い捨てマスクからワイヤーを取り出す毎日。

 

一緒ににマスクの端をはさみで切って、

ゴムもいくつか捨てずに取ってあります。

 

今、手芸用のゴムだけでなくヘアゴムなど

マスク用ゴムの代用となりそうなゴムは

品切れが続いているようです。

 

なので、今マスクに使っているゴムが伸びてしまった時の

替えとしていくつか残しておいているんです。

他にもタイツを1cm幅くらいで輪切り(?)に切ったものも

伸縮性があってマスクゴムの代わりになると聞きました。

まだ、試してみていないんですけれどね。

 

ちなみに、作ったマスクは立体タイプ。

普通タイプやプリーツタイプにくらべると、

縫う箇所がちょっと多めで手間かもしれませんが、

鼻部分にワイヤーを入れなくても大丈夫そうなくらい、

顔にフィットするものが出来ました。

 

ただ、マスク用シートが入っていないので、

かなり通気性がいいです。

ということは、予防効果は気休め程度かも?

ということですね。

 

それでも、マスクをしないよりはいいと思うので、

しばらくは手作りマスクを愛用したいと思います。